Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

アートギャラリーカフェ「WHAT CAFE」にてプリント技法にフォーカスした展示会を開催

寺田倉庫が運営するアートギャラリーカフェ「WHAT CAFE(ワットカフェ)」にて、展示会「WHAT CAFE EXHIBITION vol.19」が2022年8月27日(土)から9月6日(火)まで開催される。テーマ「PRINTED」のもと、多様なプリント技法にフォーカスし、アート業界の未来を担うアーティスト12名の作品約100点を展示・販売する。adf-web-magazine-what-cafe-exhibition-vol19-1

企画概要

本展では、ドキュメンタリーとアートの境界を模索する写真作品、何層にもわたる色の重なりと手刷りの風合いを楽しめる版画やシルクスクリーン作品、リソグラフやUVプリントを用いた作品等、アート業界の未来を担うアーティスト12名の作品約100点を展示・販売する。いずれの作品もアーティストが制作時に込めるパワーとともに、プリント技術が引き出す独特な光の表現や環境による見え方の変化も楽しめる。なおこれらの作品は、部数限定のエディション付で販売される。

adf-web-magazine-what-cafe-exhibition-vol19-2

Kai Nobuyuki「Tiger × Neon」

adf-web-magazine-what-cafe-exhibition-vol19-5

杉山有希子「crash CA 02」

adf-web-magazine-what-cafe-exhibition-vol19-6

水口かよこ 「晩ご飯 #1」

出展アーティスト

芦川瑞季、Kai Nobuyuki、GIRUVI、杉山有希子、谷小夏、松井亜希子、水口かよこ、宮内紗也果、ムラタナナ、門馬英美、渡邉城大、わたなべなみ

adf-web-magazine-what-cafe-exhibition-vol19-3

GIRUVI「Agave horrida 」

adf-web-magazine-what-cafe-exhibition-vol19-4

谷小夏「無題」

コンセプト「ART IS …」について

WHAT CAFEでは、2022 年10月に迎えるオープン2周年に先立ち、企画展のコンセプトを「ART IS …」に一新した。「ART IS …」には、WHAT CAFE を訪れる人々が自身の「アートとは」を見つめ直し、新たな発見を生み出せるような空間を提供したいという思いを込めている。会期ごとにさまざまなアーティストの作品を展示・販売していく中で、アーティスト・コレクター・ギャラリーなど、現代アートの主たるステークホルダーやライトアートファンといったWHAT CAFE に集う人々それぞれの「ART IS …」が集まり共有されることで、来訪者層がアートへの興味関心をさらに深めるきっかけを提案していく。

「WHAT CAFE EXHIBITION vol.19」開催概要

会期2022年8月27日(土)~9月6日(火)
会場WHAT CAFE
開館時間11:00 ~ 21:00(最終日は17:00閉館)
入場無料
ウェブサイトhttps://bit.ly/3pIuMzU