リーラ・ショーブル「Subsequence Landscape」展
KOTARO NUKAGAは2020年6月2日(火)から7月4日(土)まで、リーラ・ショーブル「Subsequence Landscape」 展を開催する。リーラ・ショーブルは1989年生まれ。オーストラリアのメルボルンを拠点とし、写真や映像の制作活動を行っている。彼女の作品の重要なテーマは気候変動などの自然環境問題であり、本展が日本での初の作品発表となる。
2015年に北極圏でのアーティスト・イン・レシテジデンスに参加、人類がもたらした自然環境への影響を目の当たりにする。人類と環境との関係を自身の研究テーマとし、2018年にはアマゾンの熱帯雨林でアーティストや研究者と共に活動をするアーティスト・イマージョン・プログラムに参加。そこでの撮影をもとに制作されたのが今回発表するシリーズ<Growing in the Dark>と<Signal>となる。<Growing in the Dark>は、アマゾンの奥地に生息する植物を写真で捉えたシリーズ。過酷な環境変化に適応しながら強かに生きる植物の姿は、生命そのものの形であり崇高な神秘さをたたえている。<Signal>は、LEDライトを用いた映像作品のシリーズで、自然環境の中に設置したライトをSOSのシグナルに見立て、自然と人間との関係を問い直す試み。現地の研究者との間で行ったフィールドワークを通して見出された生態系の背後にある科学の存在は、制作において重要な役割を担っており、環境というテーマをアートというジャンルに留まらない多角的アプローチによって昇華させている。
同時に、2015年に北極圏で撮影された<North>シリーズも展示される。ショーブルの環境問題に対峙する視座と、現在に至るまでの作風の変遷を辿ることができる。環境大国といわれるオーストラリアのみならず、自然環境問題は現在進行形で全世界が直面する大きな問題となっている。
収められている北極の景色はまるで息をのむような美しさであるが、この風景が永遠に残るかどうかは不明である。撮影はノルウェーのスヴァーヴァル諸島に位置する、旧ソビエト時代のゴーストタウンであるピラミデンで行われた。広大な北極原野が抑えた色調で写し出されることで、再現なく広がる風景とかつて人間が生活していた痕跡とのコントラストが迫る。
リーラ・ショーブル / Leela Schauble プロフィール
1989年生まれ。メルボルン(オーストラリア)在住。2011年にモナシュ大学ファインアート科を優等学位で卒業、2017年にビクトリアカレッジオブアーツ(メルボルン)にてファインアート修士取得。
主なグループ展出展歴として、Local Futures: The Culture China Young Overseas Chinese展(2013年、何香凝美術館、中国)、Channel Festival(2015年、Q.U.A.D. Projects、メルボルン)、The Persuaded Landscape(2017年、Watch This Space、アリススプリングス、オーストラリア)、Frames(2017年、Seeing Nite Art、メルボルン)主な個展に「Signal」(2016年、バス・プロジェクツ、メルボルン)、「Taken Spaces」(2016年、パース写真センター)など。2019年、現代写真センター(メルボルン)でのILFORDのフォトメディア部門での優秀賞など受賞歴多数、着実にキャリアを重ねている。
リーラ・ショーブル展 概要
タイトル | リーラ・ショーブル「Subsequence Landscape」 |
会期 | 2020年6月2日(火) - 7月4日(土) |
時間 | 12:00-17:00 ※日月祝休廊 |
会場 | KOTARO NUKAGA 〒140-0002 東京都品川区東品川1-33-10 TERRADA Art Complex 3F |
URL | https://bit.ly/3fMcZkY |
備考 | ※会期・時間は新型コロナウイルス感染拡大防止のため変更の可能性あり |