Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

銀座 蔦屋書店で、イラストレーター・東京幻想の作品を展示・販売

東京の街並みや名建築を幻想的に描くSNSで話題のイラストレーター、東京幻想。銀座 蔦屋書店は、2020年10月2日(金)から11月1日(日)の期間限定で、東京幻想の描きおろしの新作含むキャンバス作品、雑貨などの展示と販売を行うフェア、「〇〇と建築#3 背景美術と建築 東京幻想」を開催。

adf-web-magazine-ginza-tsutaya-tokyo-gensou-1

アニメやゲームの背景画も手掛ける東京幻想。そのペンネームの通り、東京の街並みを廃墟のように描いた幻想風景を発表し続けている。「絶望よりは希望を感じてほしい」と自作を語る東京幻想の作品を通して、東京という街あるいはそこでの暮らしを思考することもできる。

銀座 蔦屋書店では2020年、芸術新聞社より刊行された『東京幻想作品集』の中から数点のキャンバス作品、ポストカード、クリアファイルを展示販売する。また、当フェアのために描き下ろされた高精細プリントも販売する。

adf-web-magazine-ginza-tsutaya-tokyo-gensou-2

アーティストプロフィール

東京幻想

adf-web-magazine-ginza-tsutaya-tokyo-gensou-5

2008年5月 活動開始
2009年4月~11年3月 月刊「リベラルタイム」表紙担当(毎月)
2010年6月 米映画「ザ・ウォーカー」国内ポスターメインビジュアル制作(角川映画)
2011年9月 堂珍嘉邦(CHEMISTRY)主演映画「醒めながら見る夢」背景イラスト制作
2012年1月~ フリーペーパー「R25」誌上にて「辻仁成×東京幻想」コラボ不定期連載
2014年11月 『東京幻想ART BOOK』発売(宝島社)
2020年1月 「東京幻想VR」(全4タイトル)発売(VirtuaiArts)
2020年5月 『東京幻想作品集』発売(芸術新聞社)
その他、国内外の雑誌、メディア等、掲載多数。現在は主にゲーム背景制作を中心に活動中。

「〇〇と建築#3 背景美術と建築 東京幻想」詳細

期間

2020年10月2日(金)~11月1日(日)

※オンライン先行予約:10月2日(金)10:30~

場所銀座 蔦屋書店 建築平台
販売店頭・オンラインストア