Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

若手作家のサポートプログラム「biscuit gallery Collection」

渋⾕区松涛の現代アートギャラリーbiscuit galleryは、若手作家の作品をコレクションしながら支援する取組み「biscuit gallery Collection」を始めた。ギャラリーは作家から作品を直接購入し、作家が所有権を保持したまま、作品を広く伝えるサポートや、成長に繫がる活用の可能性を追求していく。最初のコレクションは、biscuit galleryで行われる展覧会「grid」にて展示される。

adf-web-magazine-biscuit-gallery-collection-1

五十嵐大地《Gjallarhorn #5》

「biscuit gallery Collection」では、若手美術作家が制作した良質で貴重な作品をギャラリーが買い取り、保有する。コレクションされた作品は、作品情報や作家のテキストとともにbiscuit galleryの公式サイトに掲出され、広く公開される。また、美術館をはじめ、企業や商業施設への貸し出しを受け付け、作品の展示機会創出をサポートする活動も行う。一方で、制作者である美術作家は、コレクションされた作品の展示機会の権利を保有し、同時にアワード等への出品機会なども持ち続けることができる。

adf-web-magazine-biscuit-gallery-collection-2

第70回 東京藝術大学卒業・修了作品展より〜展示風景

展覧会での使用やアワードへの出品など、作品取り扱いの自由度を残しておきたいものの、保管場所や金銭的な面での現実問題に直面するアーティスト。また、卒展や修了展で発表された作品は、展示後の保管場所にいきづまる問題を抱えていた。biscuit galleryはそうした状況の改善を図るべく、本取り組みを継続して推進していく。

最初のコレクション作品は、2022年3月に東京藝術大学を修了する五十嵐大地の「Gjallarhorn #5」。先ごろ行われた第70回 東京藝術大学卒業・修了作品展で発表された作品のひとつである。本作品はbiscuit galleryの1周年グループ展「grid」にて展示される。展示期間は、2022年3月3日(木)から6日(日)までの予定。

biscuit gallery first anniversary exhibition 「grid」開催概要

会期2022年3月3日(木)〜3月27日(日) ※前期:3/3〜3/13・後期:3/17〜3/27
会場biscuit gallery(渋谷)
参加作家青木悠太朗、AHMED MANNAN、新井浩太、新井碧、有村佳奈、飯田美穂、五十嵐大地、石井海音、井上りか子、 大渕花波、岡田佑里奈、勝木杏吏、加藤昌美、カワウソカフェ、川端健太、木津本麗、木村美有、黒坂祐、後藤夢乃、斉藤弥寿子、齊藤拓未、渋谷七奈、鈴木秀尚、高久秀美、城蛍、高尾岳央、田中綾子、谷口正造、坪山斉、仲衿香、中田有美、永田優美、那須佐和子、西浦裕太、西村昂祐、野田ジャスミン、フカミエリ、藤田つぐみ、布田葉太郎、古川諒子、松浦美桜香、三浦光雅、水戸部七絵、ミノリ、御村紗也、宮林妃奈子、山田康平、山之内陽介、渡邊涼太、Liao Yuan Yi、ほか