Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

光化時代 AGE OF LIGHTプロジェクトとして韓国・光化門にて展示スタート

ネイキッドは2020年に開始した村松亮太郎 / NAKED名義のアートプロジェクト「DANDELION PROJECT」に繋がる参加型のアートオブジェ「DANDELION」を韓国の光化門を中心に行われる「光化時代 AGE OF LIGHTプロジェクト」とのコラボレーションとして、2022年2月25日(金)から2023年12月31日(土)まで6時〜22時の間で韓国・光化門の韓国歴史博物館外壁にて展示する。adf-web-magazine-dandelion-project-1

韓国歴史博物館外壁の超大型LEDサイネージに「DANDELION」の平和の花が咲く

韓国の光化門にある韓国歴史博物館の外壁に村松亮太郎 / NAKEDによるインタラクションアートオブジェ「DANDELION」の植樹が決定した。韓国の歴史や文化、芸術の中心地として新しい時代の光を照らしてきた場所である光化門。光化時代 AGE OF LIGHTは「光で出会う、想像を実感する光化時代」というコンセプトの元、光化門で生まれた想像の光が時間と空間、そして人を繋ぐ技術の革新を超えて人類と共感する光化時代を切り開いていくプロジェクト。今回はプロジェクトの一貫である光化壁画展示の海外アーティストコラボレーション作品として「DANDELION」が初の裸眼3D作品として展示された。韓国・光化門の「DANDELION」が同時開催中の東京タワー、京都・二条城などの国内をはじめ、世界中の「DANDELION」とネットワークを介して繋がる。コロナ禍でなかなか他の国の人々と交流することができない今でも「DANDELION」を通して世界中から韓国・光化門へ平和を願う想いがリアルタイムで届き、韓国・光化門からも世界中に平和への願いを届けることができる。

DANDELION PROJECTについて

『DANDELION PROJECT』は分断が進みつつある現在、あらゆる垣根を超えて繋がる「平和でいっぱいの世界」をコンセプトに、2020年秋より東京・MIYASHITA PARKと東京タワー、シンガポール・ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ、京都 世界遺産・二条城などで発表してきた。タンポポのアートオブジェ「DANDELION」を世界中に植樹し「DANDELION」を体験した人たちが世界に平和の願いをデジタルの花として世界中にリアルタイムに届け合うネットワーク型のアートプロジェクト。「DANDELION」を通して体験者が飛ばすデジタルのタンポポの綿毛がネットワークを通して各地へと繋がり、世界に平和の花のアートが咲いていく。

DANDELION PROJECT韓国・光化門 会期中の同時開催箇所

adf-web-magazine-dandelion-project-3

東京タワーメインデッキ半常設

adf-web-magazine-dandelion-project-4

佐賀県庁展望ホール
(夜歩きアート県庁 NAKED GARDEN SAGA内)

adf-web-magazine-dandelion-project-2

京都・二条城(NAKED FLOWERS内)

adf-web-magazine-dandelion-project-5

東京・有楽町マルイ(NAKED FLOWERS FOR YOU内)常設

村松亮太郎 / NAKED

アーティスト。NAKED, INC.Founder。大阪芸術大学客員教授。長野県・阿智村ブランディングディレクター。 1997年にクリエイティブカンパニーNAKED, INC.を設立以来、映像や空間演出、地域創生、伝統文化など、あらゆるジャンルのプロジェクトを率いてきた。映画の監督作品は長編/短編合わせて国際映画祭で48ノミネート&受賞。2018年からは個人アーティストとしての活動を開始し、国内外で作品を発表。 2020年には、分断の時代に平和への祈りで世界を繋ぐネットワーク型のアートプロジェクト「DANDELION PROJECT」を立ち上げ、世界各地での作品設置に取り組む。

『光化時代 AGE OF LIGHTプロジェクト』開催概要

会場韓国・光化門(韓国歴史博物館外壁)
開催期間2022年2月25日(金)から2023年12月31日(土)まで
開催時間韓国時間6:00〜22:00
観覧料無料