国立西洋美術館史上初となる現代美術展の参加作家へのインタビュー集
国立西洋美術館企画展「ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか? - 国立西洋美術館65年目の自問 現代美術家たちへの問いかけ」(2024年3月12日~5月12日開催)参加作家へのインタビュー集と論考を収録した書籍が2024年3月23日(土)に美術出版社より発売される。本展は1959年の開館以来、国立西洋美術館で初となる現代美術アーティストが参加する企画展。国立西洋美術館が「未来の芸術」を産み育てる土壌となりえてきたのかどうか、自問すると同時に、参加アーティストたちに問いを投げかける展示構成となっている。
参加作家によるロング・インタビューを収録
本書では、「現代作家にとって美術館はどのような存在か?」「日本に“西洋”美術館がある意味とは?」「いまの美術館の課題とは?」といった問いに対する、作家の視点からの率直な応答を掲載。さらにそれぞれの作家が同館で展示することの可能性をどのように見出しているのか、これまでの活動を振り返りつつ、本展出品作の内容についても語られている。
参加作家
飯山由貴 / 梅津庸一 / 遠藤麻衣 / 小沢剛 / 小田原のどか / 坂本夏子 / 杉戸洋 / 鷹野隆大 / 竹村京 / 田中功起 / 辰野登恵子 / エレナ・トゥタッチコワ / 内藤礼 / 中林忠良 / 長島有里枝 / パープルーム(梅津庸一+安藤裕美+續橋仁子+星川あさこ+わきもとさき) / 布施琳太郎 / 松浦寿夫 / ミヤギフトシ / ユアサエボシ / 弓指寛治
作家による書き下ろしの論考を多数収録
布施琳太郎、小田原のどか、梅津庸一、松浦寿夫による論考のほか、本展企画者および館長による論考2本も収録。いずれも長大で読み応えのある充実した内容となっている。
現在の美術館の課題と、美術界への提言がつまった1冊
コロナ禍後に世界の美術館が直面した課題である「コレクションの活用」や、地域に開かれた場所として、また多様性を内包する場所といった、美術館のあり方を検証するうえで重要な問題提起が含まれている。美術館関係者をはじめ、現代美術に携わる人、アートファンや美術を志す学生まで、あらゆる方々にとって示唆に富む1冊。
『ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか? - 国立西洋美術館65年目の自問 現代美術家たちへの問いかけ』書籍概要
発行 | カルチュア・コンビニエンス・クラブ |
発売 | 美術出版社 |
定価 | 3,600円+税 |
仕様 | A4変型/312ページ |
ISBN | 978-4568105773 |
発売日 | 2024年3月23日(土) |
URL | https://tinyurl.com/567mtew9 |