Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

建築の歴史を代表作を辿る書籍

世界文化社が、ビジュアルで身につく「大人の教養」シリーズの書籍『代表作でわかる 世界の建築史入門』を2022年7月15日(金)に発売。「世界の建築史」から代表作をセレクトし、様式の意味や構造のしくみ、建築家の意図や歴史的な価値について、迫力のビジュアルとわかりやすい解説で紹介する。ギリシア・ローマの建築から、モダニズム、現代建築まで建築の歴史を代表作で辿る1冊となっている。

adf-web-magazine-introduction-to-world-architectural-history-1

adf-web-magazine-introduction-to-world-architectural-history-2

ピサ大聖堂(ピサ/イタリア)

adf-web-magazine-introduction-to-world-architectural-history-3

プラハ市民会館(プラハ/チェコ)

目次

序章 古代の建築
オリエントの建築/古代ギリシア建築/ローマ建築

第1章 中世の建築

ビザンツ建築/イスラーム・モスクワ建築/ロマネスク建築/初期 ゴシック建築/盛期・後期ゴシック建築

第2章 近世の建築

ルネサンス建築/ルネサンスの邸宅建築/フランスのルネサンス建築/バロック建築/ロココ

第3章 近代建築の前夜

新古典主義建築/ピクチャレスク/ゴシック・リヴァイヴァル/シカゴ派/産業革命と建築/アーツ・アンド・クラフツ運動

第4章 近代建築の勃興

アール・ヌーヴォー/田園都市/アントニオ・ガウディ/ゼツェッション/ドイツ工作連盟とバウハウス/ドイツ表現主義/ロシア構成主義/有機的建築/ナショナル・ロマンティシズム/ル・コルビュジエ/レス・イズ・モア/アール・デコ/モダニズム/スカイスクレイパー

第5章 近代建築の展開

ニュー・ブルータリズム/メタボリズム/構造表現主義/ヴァナキュラー建築/ポスト・モダン/批判的地域主義/ハイテク建築/脱構築主義/ネオ・モダニズム/エコロジー建築/建築界のノーベル賞