国立新美術館内にあるミュージアムショップ「スーベニアフロムトーキョー」では、2020年1月8日(水)から3月30日(月)まで京都生まれの風呂敷専門店「むす美」のアイテムを紹介するイベント「未来に繋ぐ、むす美の風呂敷」を開催している。風呂敷のひとつ「ひめむすび」シリーズは、フランス人デザイナー アデリーヌ・クラムによりデザインされた。型絵染の伝統的な技法を用い、昭和20年代から文様・図案を生み出しつづける伊砂文様研究所による風呂敷は、日本初の両面染めで、すべての柄に吉祥文様としての意味が込められている。

adf-web-magazine-musubi-nact-1

ひめむすび Adeline Klam 牡丹 レッド 900円(税別)

adf-web-magazine-musubi-nact-5

三巾伊砂文様両面風呂敷 梅 アカ/グリーン 3,000円(税別)

adf-web-magazine-musubi-nact-4

むす美について

京都生まれの風呂敷専門店「むす美」は、風呂敷に秘められた日本の魅力を、現代のライフスタイルに活かしたデザインやスタイルとして提案し、未来に伝えたい文化として発信している。包み布の生活文化圏は世界にも多くあるが、1,300年の長きにわたり使われ続けてきた日本の風呂敷ほど実用性、デザイン性に富み、作法まで備えたものは他に類を見ない。

むす美 開催概要

タイトル未来に繋ぐ、むす美の風呂敷
開催期間2020年1月8日(水)→3月30日(月)
開催場所国立新美術館 B1 スーベニアフロムトーキョー
営業時間10:00 - 18:00(国立新美術館の開館時間に準じます)*毎週金・土曜日は20:00まで。
定休日毎週火曜日(祝日又は休日に当たる場合は営業し、翌日休み)