『Casa BRUTUS特別編集 時代を超えて愛される、 デザインの良い車』2022年6月2日発売

マガジンハウス発行のライフスタイルマガジン『Casa BRUTUS(カーサ ブルータス)』より、ムック『時代を超えて愛される、デザインの良い車』が2022年6月2日(木)に発売された。『Casa BRUTUS』編集部が厳選した70台の車と、カーデザインの巨匠、 ジョルジェット・ジウジアーロのインタビューが収録されている。

adf-web-magazine-casa-brutus-vehicle-design-1

表紙のクルマは《フォルクスワーゲン・ゴルフ2》。ヤングタイマー人気の火付け役になった、今日の機能とクラシカルなスタイルを併せ持ったモデル。photo_Futoshi Osako (C)マガジンハウス

本誌は、『Casa BRUTUS』本誌の人気連載「時代を超えて愛される、デザインの良い車」の記事を再編集し、新規の取材コンテンツを追加した一冊。1960年代から2000年代までに発表された世界各国の自動車の中から、『Casa BRUTUS』編集部が独自の視点で選んだ、佇まいの良い車を70台集め、撮影。紹介した車が買える専門店や、登場する主要ブランドを、当時の貴重なカタログを交えて紹介する。

adf-web-magazine-casa-brutus-vehicle-design-3

悪路走破性の高いワンボックスカー《三菱・デリカスターワゴン4WD》photo_Futoshi Osako (C)マガジンハウス

adf-web-magazine-casa-brutus-vehicle-design-5

2ドアのパーソナル感が好ましい、美しいサルーン《BMW・3シリーズ(E21)》photo_Futoshi Osako (C)マガジンハウス

さらに、カーデザイン界の生きる伝説、ジョルジェット・ジウジアーロの自宅アトリエで実現した奇跡のインタビューも収録。「自動車のデザインがユニークであるためには、どうしたらいいのでしょう」「ジウジアーロさんは、今、どんな車種を運転されているのですか」などの質問に、マエストロがユニークな回答をする。

adf-web-magazine-casa-brutus-vehicle-design-4

巨匠、ジョルジェット・ジウジアーロが日本で手がけた名車の一つ《いすゞ・ピアッツァ》photo_Futoshi Osako (C)マガジンハウス

adf-web-magazine-casa-brutus-vehicle-design-2

映画『ドライブ・マイ・カー』でも話題になった、空力デザインが美しい《サーブ・900 》photo_Futoshi Osako (C)マガジンハウス

ランドスケープのような客観性と、ポートレートのような親密さで70台の自動車を撮影したのは、本誌などライフスタイル誌で活躍する写真家の尾嶝 太。正確な時代考証を前提に、現代の車選びの視点を交えて原稿を執筆したのは、モータージャーナリストの遠藤 イヅルと小川 フミオの両氏。主にインテリアや建築などをテーマとした特集を組むことの多い、『Casa BRUTUS』ならではの視点で構成された、保存版の一冊となっている。

『Casa BRUTUS 特別編集 時代を超えて愛される、デザインの良い車。』書籍概要

発売日2022年6月2日(木)
定価1,870円
出版社マガジンハウス
販売全国の書店、ネット書店で販売
商品詳細https://casabrutus.com/posts/304867