アートの定義や価値についての議論を現代的な悪戯めいた作品に昇華
ニューヨーク・ブルックリンを拠点とするアート・コレクティブ「MSCHF(ミスチーフ)」個展「Material Values」がNANZUKA UNDERGROUNDで2025年2月1日(土)から3月22日(土)まで開催される。2019年より活動を開始したMSCHFは、人類の文化、政治、あるいは貨幣社会といったシステムの不合理性や滑稽さを暴き出し、それを利用して精密に計算された介入システムを、視覚表現を用いながら提示するコンセプチュアル・アート・コレクティブ。NYのPerrotin (2022、2024年)、ソウルのDaelim Museum (2023年)での個展の他、ストックホルムのSpritmuseumにて開催された「Andy Warhol. Money on the Wall」(2024年)や、LAのJ. Paul Getty Museumにおけるグループ展「Blood: Medieval/Modern」(2024年)にも参加するなど、アメリカ国内外で幅広く作品を発表してきた。
本展のタイトルにもなっている「MATERIAL VALUE SCULPTURES」は、現代の高度資本主義社会におけるアートと物質的価値の関係を、ユーモアを交えて再定義するシリーズ。この作品では、奇妙なポーズを取った人間の彫刻が登場し、台座に内蔵されたデバイスを通じて原材料であるインジウムの市場価値をリアルタイムで追跡。インジウムは、半導体産業やLED素材として需要が高まり続けるレアメタルの一種であり、価格変動が激しい。インジウムの市場価値が作品の価格を上回った瞬間、装置がその融点まで温度を上げ、彫刻を溶かして自壊し始めるように仕組まれており、アートの本質的な価値と物質的価値の乖離をシニカルに指摘している作品となっている。

MATERIAL VALUE SCULPTURES FIGURE 1: CUBE
LADY
2025
Indium, Aluminum, Steel, Glass, Plastic, Electronics
H52 x W28.6 x D28.6 cm

MATERIAL VALUE SCULPTURES FIGURE 2:
STACKED PEOPLE
2025
Indium, Aluminum, Steel, Glass, Plastic, Electronics
H68 x W28.6 x D28.6 cm

MATERIAL VALUE SCULPTURES FIGURE 3:
SCORPION
2025
Indium, Aluminum, Steel, Glass, Plastic, Electronics
H65 x W28.6 x D28.6 cm
MSCHF個展「Material Values」開催概要
会期 | 2025年2月1日(土)~3月22日(土)※日月休廊 |
時間 | 11:00~19:00 |
会場 | NANZUKA UNDERGROUND |
URL | https://tinyurl.com/mphcmnbh |