アーティストをサポートするアートプロジェクト「ART SCRAMBLE」

プロジェクト・ディレクターに椿昇を迎え、2021年3月に第1弾、2021年9月に第2弾として気鋭のアーティストにより生み出された作品をグランフロント大阪内に展示を行った。この度、「ART SCRAMBLE」第3弾として新たな作品を2022年3月25日(金)より展示する。ヤノベケンジ、Mon Koutaro Ooyamaによるキュレーションのもと、関西を拠点に活動する3組のアーティスト、檜皮一彦、WHOLE9、KENTA SENEKTの作品を新たに発表する。

adf-web-magazine-art-scramble-osaka

adf-web-magazine-art-scramble-osaka-1

檜皮一彦、展示作品名:hiwadrome typeΔ

adf-web-magazine-art-scramble-osaka-3

南館せせらぎテラスには、参加アーティスト檜皮一彦自身も使用する車イスを用いた作品群《hiwadrome》シリーズの新作オブジェが登場。今回が檜皮の地元である大阪では初の展示となる。また北館せせらぎのみち沿い壁面には、WHOLE9・KENTA SENEKT2組のミューラルアート(壁画)作品をそれぞれ展示し、これまでとは違った色合いやテイストで、グランフロント大阪の壁面を彩る。本プロジェクトは定期的な展示の入れ替えを予定しており、中長期的に継続して取り組んでいく。

adf-web-magazine-art-scramble-osaka-4

展示作品名:Mobula

adf-web-magazine-art-scramble-osaka-5

KENTA SENEKT、展示作品名:Tiny desk

過去の展示作品

「ART SCRAMBLE(アートスクランブル)」概要

会期2022年3月25日(金)〜2023年3月初旬【オブジェ作品】
2022年3月25日(金)〜2022年9月初旬【ミューラルアート(壁画)作品】
展示場所南館せせらぎテラス、北館せせらぎのみち沿い壁面
アーティスト檜皮一彦、WHOLE9、KENTA SENEKT
キュレーターヤノベケンジ(現代アーティスト、京都芸術大学教授)、Mon Koutaro Ooyama(アーティスト)
主催一般社団法人グランフロント大阪TMO
ディレクター椿昇(コンテンポラリー・アーティスト、京都芸術大学教授)
URLhttps://bit.ly/3IFrZhW