すべての人が持ち合わせている「想像力」を喚起する

アートとデジタルテクノロジーを通じて人々の創造性を社会に発揮するための活動拠点「シビック・クリエイティブ・ベース東京(CCBT)」が、現在ある渋谷から2025年12月に原宿へ移転する。CCBTは2022年の開所以来、アーティスト、デザイナー、エンジニア、研究者など多様な専門性や支店をもつプレーヤーが集う場として、東京で様々な創造的実験に取り組んできた。今回移転にあたりリニューアルオープンイベントを12月13日(土)に開催し、展示、公園、トークやワークショップなど多彩なプログラムが展開される。

adf-web-magazine-ccbt-harajuku-1

プログラム例

EXHIBITION:SIDE CORE 特別展「新道路」

adf-web-magazine-ccbt-harajuku-2

2022年度のCCBTアーティスト・フェローであるアーティスト・コレクティブSIDE COREによる特別展。ストリートカルチャーの思想や歴史を参照しながら制作を行うSIDE COREは、異なる価値感や文化、さらには社会的制度など様々な境界を、絶えず「移動」によって横断し、つなげてきた。それらを物理的に結ぶのが「道路」。本展では、SIDE COREの日々の営みと実践を、展示や関連イベントを通して共有し、CCBTが新たに拠点を置く原宿から、さらに異なる都市へとつながる新たな道路を開く。

adf-web-magazine-ccbt-harajuku-3

SIDE CORE
Photo: Shin Hamada

会期:2025年12月13日(土)〜2026年1月25日(日)13:00~19:00
会場:CCBT B1 スタジオ、3F ベース

SOUND:Sound Atlas #1 「極地からの音」

adf-web-magazine-ccbt-harajuku-4

リニューアルを機に「音(サウンド)」を探求するプロジェクト「Sound Atlas(サウンド・アトラス)」を始動。第一弾となる本企画は、人間の耳には聞こえない超低周波音(インフラサウンド)に着想を得ており、響き・漏れ・伝わっていく「音」の本質を、ライブ、パフォーマンス、DJ、インスタレーション、トークなど、領域を越えたコラボレーションと重なり合いから探求する。チケットは特設サイトより発売中。

日時: 2025年12月13日(土)16:00〜22:00
会場: スパイラルホール
共同キュレーション:小松千倫(音楽家、美術家、DJ)
参加アーティスト:荒木優光(アーティスト、音楽家、サウンドデザイナー)、

GRAYCODE, jiiiiin(アーティスト)、土井樹(音楽家、複雑系研究者、Alternative Machine Inc. シニアリサーチャー)、西川泰弘(大阪教育大学 環境安全科学部門 特任師)、丹羽隆介(Prius Missile)(音楽家・アーティスト)、Phew(ミュージシャン)ほか

その他、トークやワークショップなどの関連プログラムが多数企画されている。詳細は公式サイトから確認できる。

CCBTリニューアルオープンイベント 開催概要

会期2025年12月13日(土)~
会場CCBT原宿
URLhttps://tinyurl.com/48jx7wzx