共同スタジオの活動詳細と振り返り
相模原と町田・八王子の周辺には女子美術大学や多摩美術大学、東京造形大学などの美術系大学が複数あり、卒業したアーティストたちが倉庫や空き家を借りて多くのスタジオ(作品制作場)を構えている。その数は20軒にも及び、所属するアーティストは約100名にもなる。スタジオ群は2013年に相模原市が運営する「アートラボはしもと」の主催事業として、ひとつの形として「SUPER OPEN STUDIO(S.O.S.)」となり、スタジオ間での交流も進んでいる。
本書『SUPER OPEN STUDIO──制作と生活の集合体』には有識者による論集、参加アーティストによる対談、そしてスタジオで活動するアーティストへのアンケートなどが掲載されている。これまでの10年間にわたる活動や過去に参加さいたスタジオ41軒の情報やイベントなどをまとめたアーカイブ資料にもなっている。
S.O.S.公式ウェブサイト、およびNADiff、くまざわ書店橋本店で取扱されている。
執筆者
天野太郎 / 井出賢嗣 / ケント・ウィルソン / 内山聡 / 内海仁 / 大平歩 / 小川希 / 奥澤翔 / 尾山久之助 / 加藤慶 / 神山亜希子 / 久野真明 / 藏原藍子 / 栗原一成 / COBRA / 佐藤純也 / 施井泰平 / マット・ジェイ / シャフィアトゥディナ / 高橋ひかり / ジュリア・タラシュク / 千葉正也 / 中尾拓哉 / 中村史子 / 服部浩之 / 花坂陽朗 / 万代洋輔 / 平倉圭 / 藤田直哉 / 丸橋伴晃 / 水上愛美 / 光藤雄介 / 柳川雅史 / 山根一晃 / 吉岡知秋 / 吉田拓也 / 吉田有里 / ブランカ・ビクトリア・ロペス
『SUPER OPEN STUDIO──制作と生活の集合体』書籍情報
編集 | 中尾拓哉 |
発行 | SUPER OPEN STUDIO 2023 実行委員会 |
定価 | 3,000 円 + 税 |
仕様 | 四六判 576 ページ |
ISBN | 978-4-9913488-0-8 C0070 |
URL | https://www.superopenstudio.net/ |