ケリングが日本の新本社を表参道にオープン
世界的なラグジュアリー・グループであるケリングは、グッチ、サンローラン、ブシュロンの店舗が所在し、グループとブランドにとって重要なエリアである表参道に、日本の新本社「ケリングビル」をオープン。2020年9月にはアレキサンダー・マックイーンが移転し、新コンセプトに基づいた店舗をオープン。11月にはバレンシアガの世界最大級となる店舗も誕生する。更に2021年には、ボッテガ・ヴェネタがクリエイティブ・ディレクターのダニエル・リーがデザインした新しい旗艦店を、ケリングビル1階から3階にオープンする。
イタリアのラグジュアリーブランドの店舗および日本の本社として2004年にプリツカー建築賞受賞建築家・伊東豊雄によってデザインされた本ビルは、2019年にケリングがリアルエステート・パートナーと共に取得。表参道のけやき並木のシルエットを構造体として外周を囲い込むユニークなファサードを擁し、15年以上にわたり表参道のランドマークとして名を馳せている。ケリング ジャパンの新しい本社は単なるオフィスビルではなく、グループのビジョンや哲学を反映している。ケリングの英語の読みは、“caring”(ケアリング、「思いやり」の意)と同じで、各ブランドや従業員、カスタマー、ステークホルダー全般、更には地球について同社がどう考え、またどのような関係を築いているかを反映している。また、ケリングのルーツと深い関りを持つフランス・ブルターニュ地方のブルトン語で、”ker”は「家」や「生活の場」を意味する。
ケリングとブランドが長きにわたって関係を築き、戦略的にも重要な国である日本において、ケリングの新しいオフィスを皆さまにご紹介することをとても嬉しく思います。私たちはケリングビルをオフィス以上の場所にしたいと考えています。ラグジュアリー・グループとしての私たちを反映するこのユニークな建物は、クリエイティビティを象徴する場です。この新しいオフィスにて私たちはお客さま、ビジネスパートナー、友人の方々をお迎えするのみならず、大胆で革新的なひらめきを創出し、そして自社のビジョンや見解を発表していきたいと考えています。
-フランソワ=アンリ・ピノー ケリング会長兼CEO
ケリングビルでは4フロアをオフィススペースとし、内装を手掛けた建築家のファラ・タライエが快適な空間を演出している。自然の要素をデザインコンセプトに取り入れることで、ケリング・グループにとってまさに「日本の家」のようなスペースとなっている。
障子や縁側など日本の伝統的家屋の要素を取り入れた空間は、白を基調に和の色を組み合わせた、モダンで柔らかなものとなっている。また、PVCの使用禁止などケリングの環境への配慮に基づき、天然素材やリサイクル素材も多用。「ウーマン・イン・モーション」に代表されるケリングのアートやカルチャー界における女性への支援活動の一環として、オフィス内には女性作家によるアート作品も随所に展示している。
6階には、ケリングおよびグループ・ブランドの為のイベントスペースを設け、「ウーマン・イン・モーション」やサステナビリティ関連の講演やイベントを開催する予定。記念すべき最初のイベントとしては、ケリングビルのオープニングおよび映画『朝が来る』の公開を記念し、映画監督の河瀨直美、主演俳優の永作博美、井浦新の3名をゲストに迎えたトークイベント「ウーマン・イン・モーション」を開催。ケリング公式ウェブサイトとYouTubeチャンネルでの配信を予定している。
最上階となる7階は自然に囲まれた空間となっている。ケリングのアイコンであるフクロウにインスパイアされ、鳥が建物の上に作った巣をイメージしている。表参道を一望できる美しいテラスは、「巣」のテーマを取り入れ、室内には卵型のチェアを配している。17世紀に建てられた旧ラエネック病院跡地にあるケリングのパリ本社の美しい庭園にも見られるラベンダーなど、日本およびフランスでも愛される四季折々の植物や花々が植えられた空間。日本の「家」を想起させる特別な空間の中、自然を身近に感じることができる最上階と屋上テラス。そこに集う人々の間で有機的にコミュニティが形成されていく。
ケリングビルはフランス文化と日本文化、そして日本の伝統的な要素とモダンな要素、それら異なるものの出会いの場であり、混じり合う場でもある
-ファラ・タライエ
ケリング ジャパン新本社 概要
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-1-5 |
全体平米数 | 2,525.86㎡ |
オフィススペース平米数 | 1,480.62㎡(1階、4-7階合計面積) |
詳細 | ケリングおよびケリングビルについて |